公社債投資信託とは低リスク性の債券で運用されるファンドです。

投資信託
スポンサーリンク

投資信託は、運用によって大きく二つに分かれます。
一つは株式で運用されるもので、国内や海外の株式で運用されたものが株式型と呼ばれる投資信託です。
もう一つは公社債型と呼ばれるもので、国が発行する国債や地方が発行する地方債、企業などが発行する社債などがあります。

公社債投資信託とは、これらすべてを公社債で運用される商品です。
公社債はその名の通り債券で、言わば、お金を集める時の借用証書のようなものです。

売り出しの際、あらかじめ利率が決まっているので、どれだけの儲けになるのか分かるのも公社債型の投資の特長だと言えます。

スポンサーリンク

利回りが確定しているので、投資信託を初めて購入される方も始めやすいでしょう。
MMFや中期国債ファンドも公社債型の投資信託で、債券という性質上、リスクが比較的少ないのも商品特長です。

株価の場合、相場の変動を受けやすく、もちろん、債券にも債券市場というものが存在し、相場の変動もありますが、公的な一面もあるので株式と比べて変動幅は小さいと言えます。

公社債投資信託の中でもランクづけがあり、リスクの少ない順で言うと、国債、地方債、社債です。
このうち国債も国の経済状況によりランク付けがあり、定期的に発表される格付けなどがその目安になります。

なかでも、国内の国債は格付けが幾分下がったとは言え、利回りは低いものの安定した収益が望めると人気です。
公社債の中でもリスクが大きい社債も、企業の実力によってリスクは様々で、一概に社債イコールリスクが大きいとは言い切れません。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました