投資信託でいうリスクとは、値動きの幅のことを言います。

投資信託
スポンサーリンク

普通、リスクという言葉を聞いてイメージするのは、損失を被る可能性などだと思いますが、投資の世界では違います。
収益(リターン)が今後どうなるのか予測できない、値動きのブレ幅のことを意味しているのです。
値動きが大きいほど、投資家にとっては収益を上げる可能性も高ければ、損をする可能性も高いということでもあります。

逆に、値動きが小さいほど、投資家にとっては収益を上げる可能性も小さければ、損をする可能性も小さいということです。

それでは投資信託で投資をする場合、どのくらいのリスクとリターンがあるかと言えば、主な投資先のマーケットとして、国内債権、海外債権、国内株、海外株、新興国商品などがありますが、この中でリスクとリターンが低いのは国内債権だと言えるでしょう。

スポンサーリンク

国内債権は、利子や満期日に戻ってくる元本が大抵の場合約束されているため、比較的安心して投資できる商品です。

次に海外債権、その次に国内株となるのですが、債券投資に比べて株は元本の保証が全く無いために、値動きは大きいとされています。
その次に高いのが海外株で、これは為替の問題があるからです。

そして最後は振興国商品ですが、比較的国の政治情勢が不安定なためで、そのため、BRICSと呼ばれる国々の株は、儲かる可能性も高ければ、損する可能性も高いということでもあります。

投資信託で損をしたくないのであれば、まず資産を分散することが大切です。
そしてもう1つが、長期保有をすることをお勧めします。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました