投資ファンドとは、一般の投資家から広く資金を集めて投資顧問会社などの運用のプロ集団である機関投資家が実際の運用を行う仕組みになっています。
一般的にはファンドといった場合には、この投資ファンドを指していることがほとんどです。
こうしたファンドの特徴としては、投資対象になるものが様々あり、一般的にデリバティブや債券、株式などが良く知られています。
この他には海外の例では、ワインなどの商品や映像作品等のコンテンツなども投資対象になり、たくさんの投資家から投資資金を集めることで成立しています。
こうして集まった資金でいろいろな金融商品等を運用することになり、ファンドに投資をする側にとっては、少額の投資資金で効率的な資産運用が可能になるのです。
もちろん投資であるためリスクがあります。
投資信託の例では、実際の運用を行うのは、ファンドマネージャーといわれる資産運用のプロです。
投資家にとっては、こうした運用のプロに任せることができる点がメリットで、投資を行う株式市場等の細かい分析や幅広い知識等を自分自身が身に付ける必要はありません。
ファンドには、投資家にとってこうした良い面があり、さまざまなファンドが国内外にあるので、色々な所に投資を行うことができます。
投資家にとっては、分散投資を行うことが可能になることで、リスクが低いものと高いものを組み合わせてポートフォリオを組むことで、全体として安定的な資産運用ができるようになります。