トレーダー業務をはじめとした証券会社の4つの業務

スポンサーリンク

証券会社で行われる仕事の内容は、大きく分けて4つの業務が挙げられます。
1つ目は、市場から資金調達を行おうとしている企業から有価証券を引き受け、これらの有価証券を投資家に販売するアンダーライティング業務で、証券取引会社は売れ残った場合にリスクを負います。
2つ目は、企業からの委託を受けて有価証券の販売のみを行うセリング業務と呼ばれるもので、アンダーライティング業務と違って引き受けでは無いため、売れ残った時のリスクを抱えることはありません。

さらに3つ目のディーラー業務は、証券会社が自己資金を利用して株式をはじめとした有価証券に投資する業務で、投資によって収益を得るという目的の他、取引に参加して売買が成立しやすくする役割も持っています。

最後に一番身近なのがトレーダー業務で、投資家と市場・ディーラーとの橋渡しを行うもので、株や債券、為替といった様々な指標の値動きを把握しながら、顧客への情報提供によって投資のサポートなども行います。

ブローカー業務と呼ばれる場合もあり、仲介した時の手数料は証券会社の大きな収入源となります。
トレーダーはこういった役割を担うため、社内の他部門との連携やコミュニケーションを図りながら、様々な情報を集めていく必要があります。

また、顧客の投資判断の材料のため、トレーディング手法の提案なども行わなければなりません。

4つの業務には特色が見られ、必要とされるスキルも異なりますが、証券取引会社にとってそれぞれ重要な業務となっています。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました